年中行事

2/8ページ

鶴岡八幡宮・五月の祭礼と行事~若葉香る皐月~

  • 2020.05.24

今回は、木々の若葉香る皐月に鶴岡八幡宮で執り行われる祭礼・行事を、境内を彩る花鳥と共にご紹介します。初夏を思わせるような明るい日差しが溢れる5月の鶴岡八幡宮では、例月どおり月首祭、摂末社月次祭、月次祭が執り行われる他、5月5日端午の節句には「菖蒲祭」、28日には境内末社の「白旗神社例祭」が斎行されます。また5月5日には「菖蒲祭」に合せ「敬老会」が催され「舞殿」にて雅楽演奏団体「東京楽所」による「舞 […]

鶴岡八幡宮・四月の祭礼と行事~桜咲く卯月~

  • 2020.05.14

今回は、春たけなわ卯月の鶴岡八幡宮の祭礼・行事を、境内を彩る花鳥と共にご紹介します。この日差し柔らかく桜も美しい卯月には、若宮、丸山稲荷社、旗上弁財天、武内社といった鶴岡八幡宮の多くの摂末社の例祭が斎行される他、源頼朝公の御命日にあたる13日 には「源頼朝公墓前祭」、昭和天皇の御誕生日にあたる29日には「昭和祭」が執り行われます。また鎌倉最大のイベントである「鎌倉まつり」にあわせて「静の舞」「包丁 […]

鶴岡八幡宮~歳旦祭(2020年)~

  • 2020.01.11

鶴岡八幡宮の年の初めに執り行われる祭儀は歳旦祭です。毎年元日の早朝5時より本宮にて新年を祝うと共に日本国の繁栄・世界の平和を祈念します。 祭主は、大晦日より本宮にて「年籠り」なさっている宮司が、お務めになりますが、そのため普段の祭主・宮司の祭儀とは異なり、社務所から祓戸を経て本宮に向かう行列の最高位の神主は権宮司で、宮司は本宮にて他の神主の到着を待つ形になります。 ◆2021年・鶴岡八幡宮・歳旦祭 […]

鶴岡八幡宮~崇敬者大祭(2019年)~

  • 2019.11.27

鶴岡八幡宮・崇敬者大祭は、鶴岡八幡宮の行事を通じた伝統文化の振興を図るべく八幡宮の外郭団体として設立された「槐(えんじゅ)の会」の活動とリンクして毎年10月に催行されるお祭りです。午前中の神事に続き、この日の午後は小笠原流による流鏑馬神事が奉納され、多くの参拝客で賑わいます。流鏑馬神事では、流鏑馬馬場の南側に並べられた三つの的を騎射(きしゃ) にて次々と射抜いて行く訳ですが、大きく二部に別れます。 […]

鶴岡八幡宮・神幸祭~例大祭(2019年)その3~

  • 2019.10.25

鶴岡八幡宮の「例大祭」は、毎年9月14日から16日の三日間にわたり執り行われる鎌倉伝統の行事で、古くは文治3年(1187)の放生会に遡ると云われています。 14日早暁の浜降式に始まる一連の神事は、宵宮祭、例大祭、神幸祭、流鏑馬と続き、16日の鈴虫放生祭で締め括られます。第三回の今回は、二日目の午後に執り行われた神幸祭(出御祭・御旅所祭・還御祭)の様子をご紹介します。 例大祭・日程表 神幸祭前の境内 […]

鶴岡八幡宮・例大祭~例大祭(2019年)その2~

  • 2019.10.14

鶴岡八幡宮の「例大祭」は、毎年9月14日から16日の三日間にわたり執り行われる鎌倉伝統の行事で、古くは文治3年(1187)の放生会に遡ると云われています。 14日早暁の浜降式に始まる一連の神事は、宵宮祭、例大祭、神幸祭、流鏑馬と続き、16日の鈴虫放生祭で締め括られます。第二回の今回は、二日目の午前に執り行われた例大祭・本祭及び、この日奉納された献華会の様子、併せてプレオープン中の鎌倉文華館カフェテ […]

鶴岡八幡宮・宵宮祭~例大祭(2019年)その1~

  • 2019.10.05

鶴岡八幡宮の「例大祭」は、毎年9月14日から16日の三日間にわたり執り行われる鎌倉伝統の行事で、古くは文治3年(1187)の放生会に遡ると云われています。 14日早暁の浜降式に始まる一連の神事は、宵宮祭、例大祭、神幸祭、流鏑馬と続き、16日の鈴虫放生祭で締め括られます。初回の今回は、初日の9月14日に執り行われた宵宮祭の様子をご紹介します。 また、この日奉納された北鎌倉女子学園による合唱会、相州神 […]

鎌倉大町・八雲神社~例大祭(大町まつり)2019年~(4)大富くじ大会・還幸祭

  • 2019.07.31

鎌倉大町・八雲神社の例大祭「大町まつり」は、一日目の夜の神輿振で、一挙にクライマックスを迎えますが、二日目・三日目とまだまだイベントが続きます。「大町まつり」最終回の今回は二日目の「大富くじ大会」、三日目の「還幸祭」の様子をご紹介します。今年(2019年)は雨天の為三日目に予定されていた「民謡のゆうべ」が中止となったのは残念です。 例大祭(大町まつり)の日程 大富くじ大会 「大町まつり」二日目夜の […]

鎌倉大町・八雲神社~例大祭(大町まつり)2019年~(3)神輿夜まつり・神輿振

  • 2019.07.28

鎌倉大町の八雲神社例大祭「大町まつり」のクライマックスは、何と言っても大町四ツ角を中心に繰り広げられる神輿四基を連ねた「四社付け」の勇壮な神輿振です。また「大町まつり」の神輿振は、スピード感のある動きも魅力で、モタモタ撮影してますと、あっという間に御神輿が通り過ぎてしまいます。今回は昨年(2018年)と今年(2019年)の写真を利用してご紹介したいと思います。 例大祭(大町まつり)の日程 2019 […]

鎌倉大町・八雲神社~例大祭(大町まつり)2019年~(2)神輿御渡・神幸祭

  • 2019.07.25

鎌倉大町・八雲神社の例大祭(大町まつり)では、神前の儀に引き続き、大町町内を神輿が練り歩く神輿御渡(神幸祭)が行われます。四基ある神輿のうち一番・二番・三番神輿は大町地区内を渡御し、残る四番神輿は、大町四つ角を少し南に進んだお仮屋にて他の三基の渡御を待ちます。 例大祭(大町まつり)の日程 2019年の例大祭の日程は次の通りです。 神輿御渡・神幸祭の経路 一番・二番・三番の三基の御神輿は、次の経路で […]

1 2 8