紅葉稲荷◆鶴岡八幡宮・境内散歩(その5)◆~初午祭~

紅葉稲荷◆鶴岡八幡宮・境内散歩(その5)◆~初午祭~

紅葉稲荷は、鎌倉・鶴岡八幡宮境内四隅に鎮座する鎮守稲荷・四社の一つです。鶴岡八幡宮の南西隅にお鎮りですので、決して目立たない場所という訳ではありませんが、三ノ鳥居前の横大路の北側に沿う掘割の北岸にあり、橋がかかっていないため御本殿前には渡れません。普段馴染みがないため、鎌倉にお住いでもご存じない方も多く、知る人ぞ知るお稲荷様です。なお紅葉稲荷の祭礼斎主には鶴岡八幡宮の御神職をお招きですが、紅葉稲荷は鶴岡八幡宮の末社ではなく、独立した神社の位置付けとなります。

なお鶴岡八幡宮のご由緒、ご朱印、年中行事、季節の花々、アクセス等につきましては、以下のリンクをご覧ください。
⇒鶴岡八幡宮へ

※クリックすると拡大します。

初午祭で は、毎年二月の二ノ午の日に執り行われ、普段架っていない渡し板が臨時に置かれています。

夏の紅葉稲荷はこんな感じ。雑草はきちんと刈られて整備されています。

御本殿で、斎主をお務めになる鶴岡八幡宮の御神職が初午祭の準備をなさっています。

岩谷堂地区の崇敬者の皆さんが次第にお集まりになり、神事が始まります。

神事が進んでいきます。こちらは修祓の儀です。

祝詞奏上。

玉串拝礼。

祭儀を終え、直会となります。参列者の皆さんに神札が渡されます。

鶴岡八幡宮の四隅に置かれた鎮守稲荷社は、次の四社です。この中で、東山稲荷は一般人の立ち入れないエリアにありますのでお参りできませんが、他の三社には参拝できます。

北西隅 丸山稲荷社
北東隅 東山稲荷社
南西隅 紅葉稲荷社
南東隅 築山稲荷社

最後までご覧いただきありがとうございました。鶴岡八幡宮境内の紹介記事は、これからも引き続き投稿して参りますので、よろしくお付き合いください。