2018年

8/8ページ

鶴岡八幡宮~ぼんぼり祭り2018~三十選「人・動物」編

  • 2018.08.12

第2回目の今回は人や動物を描いた作品です。「ぼんぼり」とは思えぬ様々な表現がとても新鮮でした。 献納「ぼんぼり」三十選~「人・動物」編 「ぼんぼり」一灯から広がる「ハートカクテル」’80s世界の記憶。何の根拠が有る訳ではないけれど、各自それなりでしかないけれど、全ての若者が夫々の未来の豊かさを信じて時代を生きることができた青天井の世界。21世紀とは絶対に違ったあの時代の空気を取り戻してくれる「わた […]

鶴岡八幡宮~ぼんぼり祭り2018~三十選「花」編

  • 2018.08.11

鎌倉の夏の風物詩として有名な鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り(2018年)は、立秋前日の8月6日から源実朝誕生日(実朝祭)の8月9日まで4日間開催されました。今年、献納された「ぼんぼり」は合わせて400灯くらいとお聞きしてます。どれも素晴らしい作品ばかりで目移りしますが、私の好みで30作品をセレクトしてみましたので、これから4回にわけてご紹介します。まず第1回目は、お花を描いた作品から・・・。 献納「ぼん […]

鶴岡八幡宮~ぼんぼり祭り2018年~有名人献納ぼんぼり集

  • 2018.08.08

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り(2018年)に行って参りました。台風13号の影響が心配されましたが、8月6日「夏越祭」と7日「立秋祭」の日中は意外と降雨時間は短かくて、ほぼ「ぼんぼり」は飾られたままでした。たくさんの「ぼんぼり」からタレントや一般人にも知られている有名人が献納したものをピックアップして、YOUTUBEに動画アップしましたので、ご覧ください。 なお各人のぼんぼりは、表示してから数秒後に氏名 […]

鎌倉・報国寺◆境内散歩◆

  • 2018.08.06

これまで撮り貯めた写真を織り交ぜながら、「竹の寺」報国寺の境内をご案内します。 報国寺の伽藍は本堂、迦葉堂、鐘楼からなり、それらを取り巻く手入れの行き届いた庭園と枯山水が魅力で四季折々の花が楽しめます。中でも青々とした竹林が素晴らしく、茶席「退耕庵」で抹茶を喫しながら鑑賞しましょう。 また、庭園内からは、足利尊氏の祖父で置文伝説でも有名な足利家時の墓を含む足利一族のやぐらが遠望でき、足利一族消長の […]

鎌倉・長谷寺◆境内散歩◆

  • 2018.08.05

今年になって撮り貯めた写真を織り交ぜながら、「下境内」から「上境内」まで鎌倉・長谷寺の境内をぐるりとご案内します。 長谷寺には巨大な十一面観音像が安置された「本堂・観音堂」の他、「阿弥陀堂」「弁天窟」「なごみ地蔵」「千体地蔵」「かきがら稲荷」「八臂弁財天」「さわり大黒」「福寿地蔵」「転輪蔵」等たくさんの仏様や神様がお祀りされています。 また「花の寺」としても有名で季節の花々がいつも楽しめる他、書院 […]

鎌倉・五所神社~例大祭(乱材祭)~海上渡御・天王唄

  • 2018.07.29

この年の五所神社の例大祭:乱材祭(みざいまつり)は生憎の雨で、観客には少しハードな一日でしたが、どちらにしろ海に入ってずぶ濡れになる担ぎ手の皆さんは「どっこいどっこい」の掛け声も盛んに益々パワー全開でした。「木遣り唄」「天王唄」を交えた勇壮で賑やかな神輿お渡りの雰囲気は、以下のYOUTUBE動画にまとめましたのでどうぞご覧ください。 2019年例大祭<日程>  6月8日(土)  17:00~ こど […]

光明寺・観蓮会

  • 2018.07.22

◆2019年・光明寺・観蓮会の予定◆ 開始日時 2019年7月27日(土)・28日(日) 抹茶席 10:00~15:00 場所 記主庭園・大聖閣   蓮の花が美しいこの時期に、普段立入ることのできない大聖閣で蓮池を眺めながらお茶を頂けると伺い、光明寺の観蓮会(2018年)に行って参りました。 記主庭園の蓮花は見事でした。色が少し白っぽい古代ハス(大賀ハス)も植栽されている蓮池を眺めながら […]

1 8