年中行事

8/9ページ

龍口法難会2018年~龍口寺~

  • 2018.09.17

9月11日より13日にかけて、龍口寺において龍口法難会が催されました。「難除けぼたもち撒き」「万灯練行列供養」の様子は、次の動画をご覧ください。 日蓮宗では松葉谷、伊豆、小松原、龍ノ口の四つが日蓮聖人の四大法難とされていますが、中でも随一とされるのが「龍ノ口の法難」です。龍ノ口の刑場に据えられた日蓮聖人の首がまさに切り落とされようとした時、江ノ島の方角から飛来した光の玉により刑場が混乱に陥る中、幕 […]

鶴岡八幡宮例大祭2018~八乙女の舞(神幸祭)~

  • 2018.09.16

9月15日は、鶴岡八幡宮の例大祭でした。生憎の雨で御神輿の渡御は中止となりましたが、神幸祭では「八乙女の舞」が予定通り奉納されました。 動画がありますので、どうぞご覧ください。 八人の巫女さんが、着座しました。緑の千早が鮮やかです。 立ち上がって、先輩の巫女さんから何か指導されているようです。 八乙女の舞が、始まりました。着座した状態で扇を手に拝礼。 四方に向かって鈴を鳴らします。 無事に「八乙女 […]

常栄寺・ぼたもち供養(龍口法難会)

  • 2018.09.14

9月12日に行われた鎌倉・常栄寺(ぼたもち寺)の「ぼたもち供養(龍口法難会)」に行って参りました。日蓮上人が、鎌倉幕府の刑吏に曳かれて龍口の刑場に向かう途中、「浅敷の尼」が、牡丹餅を捧げたとの伝承にちなんで、毎年9月12日にとり行われています。 大町通りから常栄寺の参道の様子です。 妙本寺の総門横にも提灯が掲げられていました。 山門の両脇には「常栄寺」の提灯と「高祖日蓮大菩薩」と書かれた奉納幡が掲 […]

銭洗弁財天宇賀福神社~大祭(2018年)~

  • 2018.09.11

9月10日は白露巳日にあたり、銭洗弁財天では年に一度の大祭が催行されました。 ⇒銭洗弁財天宇賀福神社のページへ 明るい日差しと驟雨が繰り返しやってくる不思議な天気でしたが、「隠れ里」銭洗弁財天らしい独特の雰囲気の中、座ってゆっくりと御神楽や日本舞踊を楽しむことができました。 神事や催しの様子は、YouTubeの動画をご参照ください。 境内の様子 神社には朝9:00過ぎに到着しました。いつもと違い隧 […]

鎌倉・長谷寺~四万六千日詣り(2018年)~

  • 2018.08.23

8月10日は、観音様の四万六千日詣りの縁日でした。 この日は、覚園寺の黒地蔵尊縁日にお詣りした後、杉本寺にお詣りし、さらに車で長谷寺近くの駐車場に移動して待機しておりましたが、参拝客も集まり始めましたので午前4時の開門を待って境内に入りました。 夏とはいえ、この時間帯の境内はまだ暗く、いつも日中に参拝する長谷寺とは全く違った気配に包まれていました。 山門前 山門に近づくにつれ、吊るされた赤い提灯が […]

鎌倉宮~例大祭(2018年)~

  • 2018.08.22

8月20日は、鎌倉宮の例大祭でした。予定通り午前10時に始まりましたが、猛暑に見舞われた今夏の中では比較的過ごしやすい朝でしたので、快適にお参りすることができました。お天気もぎりぎり持ちました。 鎌倉宮の創建は明治2年と比較的新しい神社ですが、旧社格は神祇官が管轄する「官幣中社」であり、相模国司が管轄する「国幣中社」の鶴岡八幡宮より社格は高く、その高い格式に相応しい立派な神事でした。宮司以下神職の […]

鎌倉・杉本寺~四万六千日大祭(2018年)~大護摩供

  • 2018.08.20

2018年8月10日は観音様の四万六千日詣りの日に該り、四万六千日間お詣りするのと同じ功徳が得られる日とされています。 この日は覚園寺の黒地蔵菩薩尊のご縁日でもありますので午前0時に覚園寺にお参りし、その流れで杉本寺にもお参りしました。さらにこの日は地元の観音霊場として有名な長谷寺、安養院、岩殿寺にもお参りしてきました。 なお杉本寺のご由緒、ご朱印、年中行事、季節の花々、アクセス等につきましては、 […]

鶴岡八幡宮~実朝祭(2018年)~ぼんぼり祭り

  • 2018.08.18

今回は、鎌倉・鶴岡八幡宮の実朝祭(2018年)をご案内します。 今年2018年の鶴岡八幡宮・ぼんぼり祭りは次のような日程でしたが、毎年、実朝祭は鎌倉幕府三代将軍・源実朝公の誕生日8月9日に白旗神社にて執り行われます。また、この日は小倉百人一首の「鎌倉右大臣」としても知られる「歌人」実朝公にちなみ、神奈川県歌人会による短歌会が催されました。 直会(なほらひ)の儀 実朝祭終了後、他の祭礼と同様に、参列 […]

鶴岡八幡宮~立秋祭(2018年)~ぼんぼり祭り

  • 2018.08.17

今回は、鎌倉・鶴岡八幡宮の立秋祭(2018年)をご案内します。 今年2018年の鶴岡八幡宮・ぼんぼり祭りは次のような日程でしたが、その二日目(今年は8月7日)の午後5時に立秋祭が行われました。神様に秋の訪れをご奉告する日とされており、鈴虫の献上、前日の夏越祭に引き続いての日本舞踊の奉納等の催しもありました。 立秋祭の神事の様子は、次の動画をご覧ください。 「祓戸(はらえど)」での神事 社務所前に整 […]

鶴岡八幡宮~夏越祭(2018年)~ぼんぼり祭り

  • 2018.08.16

今回は、鎌倉・鶴岡八幡宮の夏越祭(2018年)をご案内します。 今年2018年の鶴岡八幡宮・ぼんぼり祭りは次のような日程で行われますが、その初日(立秋の前日・今年は8月6日)の午後3時に夏越祭が行われました。茅の輪を神前に立て、三回くぐりながら身についた穢れを祓い、無病息災を祈ります。 源氏池畔の神事 社務所を出たご神職の列は、源氏池のほとり鶴岡幼稚園前の広場に進みます。 この日の源氏池は、青々と […]

1 8 9