鶴岡八幡宮~立秋祭(2018年)~ぼんぼり祭り

鶴岡八幡宮~立秋祭(2018年)~ぼんぼり祭り

今回は、鎌倉・鶴岡八幡宮の立秋祭(2018年)をご案内します。

今年2018年の鶴岡八幡宮・ぼんぼり祭りは次のような日程でしたが、その二日目(今年は8月7日)の午後5時に立秋祭が行われました。神様に秋の訪れをご奉告する日とされており、鈴虫の献上、前日の夏越祭に引き続いての日本舞踊の奉納等の催しもありました。

立秋祭の神事の様子は、次の動画をご覧ください。

「祓戸(はらえど)」での神事

社務所前に整列。宮司の出発をお待ちします。

社務所を出た神職の列は参道を舞殿に向かって左側の「祓戸(はらえど)」に進みます。

「祓戸」にて神事がとりおこなわれました。

舞殿での神事

「祓戸」での神事を終えた後、神職の列は舞殿に進みます。

舞殿の雅楽方の床几です。楽太鼓も撮影してみました。

献饌

神前にお供えをします。ここでは御神酒の蓋を外す所作をもって献饌としています。

祝詞奏上

宮司による祝詞奏上です。

御神楽

4名の巫女による御神楽が奉納されました。







玉串拝礼

宮司による玉串拝礼です。

退殿

神事を終え、神職の皆様が退殿なさいます。

鈴虫献上

19時になり日本舞踊が奉納される前に、舞殿にて鈴虫が献上されました。

日本舞踊奉納

西川翠扇社中による日本舞踊の奉納が行われました。

長唄・千代の寿




長唄・舞妓




清元・花筐(はながたみ)




長唄・都鳥




長唄・官女




荻江・鐘の岬




奉納ぼんぼり三十選

⇒「花」編へ

⇒「人・動物」編へ

⇒「風景・静物」編へ

⇒「書」編へ

ギャラリー

(※サムネイル画像をクリックすると拡大します。)