鎌倉・明王院

山号・寺名 飯盛山・寛喜寺・明王院(通称:五大堂)
宗派 真言宗泉涌寺派
ご本尊 五大明王(不動明王・軍荼利明王・降三世明王・金剛夜叉明王・大威徳明王)
創建 嘉禎元年(1235年)
開山:定豪(じょうごう)・鶴岡八幡宮寺別当 開基:藤原頼経
開門時間 9:00~16:00
拝観料 無料
札所 鎌倉三十三観音霊場第8番札所
鎌倉十三仏霊場第1番札所

※写真をクリックすると拡大します。

明王院の魅力

◎現在の鎌倉で唯一「五大明王」をお祀りする寺院

◎鎌倉幕府祈願所の伝統を受け継ぎ今も不動尊御縁日の毎月28日に修される護摩法要

◎まるで生きているかのようにリアルな表情に引き込まれそうな重要文化財指定の不動明王像

巡礼雑記

2018年12月31日 明王院◆境内散歩◆ ⇒投稿記事へ
明王院は、鎌倉四代将軍・藤原頼経(ふじわら のよりつね)により、嘉禎元年(1235年)に、鎌倉の鬼門・北東の守りとして十二所に創建された真言宗泉涌寺派のお寺です。ご本堂には、肥後別当定慶の作と云われる重要文化財・不動明王像を中心とした五大明王が安置され、不動尊御縁日の毎月28日には護摩法要が修されています。
また明王院は、鎌倉十三仏霊場の発願の寺であり、鎌倉三十三観音霊場第八番札所でもあります。

ご由緒

ご詠歌

百あまり 八つと数ふる 煩いを ひと断ちにする 知恵の功し

境内図


ご朱印

鎌倉三十三観音霊場第八番札所 鎌倉十三仏霊場第一番札所

年中行事

1月28日 初不動 13:00
5月28日  春の例大祭 13:00
9月28日  秋の例大祭 13:00
12月28日  納不動 13:00

季節の花々

ハス、紫陽花
木槿
梅、水仙、セイヨウヒイラギナンテン

※写真をクリックすると拡大します。

アクセス

住所 〒248-0001 神奈川県鎌倉市十二所32
電話・FAX Tel:0467-25-0416 Fax:0467-24-4401
URL http://www.myooin.com/index.html/

【公共交通機関】
JR横須賀線「鎌倉駅」より京急バス「泉水橋」バス停より徒歩3分
【車】
横浜横須賀道路「朝比奈IC」より金沢街道を鎌倉市中心部方面・約15分。
駐車場無。