若宮(下宮)◆鶴岡八幡宮・境内散歩(その8)◆
- 2024.11.28
鶴岡八幡宮大石段に向って左手に、鶴岡八幡宮唯一の摂社・若宮があります。御祭神は、「仁徳天皇(にんとくてんのう):本宮主祭神・応神天皇の皇子」「履中天皇(りちゅうてんのう):仁徳天皇の皇子」「仲媛命(なかつひめのみこと):仁徳天皇の母后 」「磐之媛命(いわのひめのみこと):仁徳天皇の皇后」の四柱です。 若宮の歴史は、河内源氏の源頼義が、前九年の役の戦勝祈願のため、康平五年(1063年)に河内源氏の氏 […]
神に抱かれ仏と共に歩む日々…
鶴岡八幡宮大石段に向って左手に、鶴岡八幡宮唯一の摂社・若宮があります。御祭神は、「仁徳天皇(にんとくてんのう):本宮主祭神・応神天皇の皇子」「履中天皇(りちゅうてんのう):仁徳天皇の皇子」「仲媛命(なかつひめのみこと):仁徳天皇の母后 」「磐之媛命(いわのひめのみこと):仁徳天皇の皇后」の四柱です。 若宮の歴史は、河内源氏の源頼義が、前九年の役の戦勝祈願のため、康平五年(1063年)に河内源氏の氏 […]
那智勝浦町にある白華山(びゃっかさん)・補陀落山寺(ふだらくさんじ)は、仁徳天皇の世にはるかインドから那智浜に漂着なさった裸形上人により開山されたと伝わる古刹です。 江戸期までは那智七本願の一つ「補陀落寺」として知られ、文化五年(1808年)に台風で倒壊するまで大伽藍を構えていました。もともとは真言宗でしたが、明治期に青岸渡寺の別院となって以降は、天台宗の寺院として存続しています。 実は私の地元の […]